スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局 at

2013年04月27日

相模大野中央公園アフリカフェアー

アフリカヘリテイジフェア

本日4月27日土曜日と28日・日曜日、29日月曜日

3日間で開催中です。



アフリカ音楽のステージやフードコート、小物など販売

していました。アフリカの小学校を増やそうと募金も

ありました。





豆料理とドーナッツのセット(500円)を買って食べました。

お店の人に片言の日本語で辛いの大丈夫か確認されます。



結構しびれます。お子さんは注意です。

-----------------------------------------------------------------------------------
相続トラブル事例です。

お母さんと息子2人家族で、お母さんと長男が同居持家
(名義は母親)、二男は結婚をして別居賃貸住まい。

お母さんが亡くなり相続が発生します。そこで資産は
母親名義の土地と建物のみ、このとき皆さんはどうしますか?

長男であれば、自分が今まで住んでいたから自分のものだと
主張します。

二男であれば、兄弟平等で分けるのが普通だと主張します。

どうでしょうか?土地建物を二つに分けることが可能でしょうか?

2世帯住宅にしますか?共有名義にしますか?
答えは決まっていません。話し合いで決めるしかないのです。
民法上、兄弟では平等に相続されます。この平等がくせものなのです。
それぞれ価値観が違うのです。実際に多いトラブル例です。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

街の身近な法律専門家
相模原 行政書士 池田健博 事務所tel042-705ー6197(法律相談予約制です)
契約トラブル、相続相談など

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  


Posted by 行政書士いけだ at 14:20Comments(0)

2013年04月24日

アクアライン海ほたる

千葉のマザー牧場に行く予定でアクアラインを

利用しました。

首都高速は順調でスイスイでしたが、川崎の先トンネルで

流れが悪くなってきました。

海ほたる渋滞でした。



強風が吹いていて速度制限も出てました。



修学旅行生がたくさんいました。

リニューアル中でしたが、終わった見たいですね。

海ほたるグランドオープン4月20日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様相続って意識したことありますか?

多くの方が資産もないし、関係無いよと思っていると思います。

でもそんなことありません。相続問題は決して地主さんや

資産家の方だけの問題ではありません。核家族社会の今だからこそ

多くの人に関係してきているのです。(詳しくは次回で説明します)

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

街の身近な法律専門家
相模原 行政書士 池田健博 事務所tel042-705ー6197(法律相談予約制です)
契約トラブル、相続相談など

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  


Posted by 行政書士いけだ at 17:50Comments(0)

2013年04月20日

ハワイアンプレッツェル相模大野

ボーノ相模大野ないで『ハワイアンプレッツェル』を

買って食べました。

知り合いが今まではわざわざお台場まで買いに行っていたという

ことで、試しに買ってみました。お台場では行列ができるということで

行ってみると、1階にありますが人通りが少なくひっそりって感じです。

このマークが目印です。



チェダーチーズソースをトッピングで別購入しました。



オーブンで温めるとよいということなので、オーブントースターで
温めると油がじゅくじゅくいっていい香りがします。

味は濃いめで、塩味がつよいです。最初はちょっとしょぱいですけど

なれるとくせになるかも?

・・・・・相続について次回お話しする予定です・・・・・・・・・・

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

街の身近な法律専門家
相模原 行政書士 池田健博 事務所tel042-705ー6197(法律相談予約制です)
契約トラブル、相続相談など

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  


Posted by 行政書士いけだ at 15:28Comments(0)

2013年04月17日

相模縦貫道を利用しました。

今回で2回目の相模縦貫道の相模原愛川インターを

利用しました。

千葉からの帰りで、横浜町田インターから厚木インターチェンジ

経由で相模原愛川インターまで約20分程度で着きました。

東名は若干混んでしまいますが、相模縦貫道はがらがらでした。

途中の厚木パーキングで前回休憩したらすっごい綺麗で感動ものですよ。







トイレの中にテレビがあり、畳敷きのトイレもあります。

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

街の身近な法律専門家
相模原 行政書士 池田健博 事務所tel042-705ー6197(法律相談予約制です)
契約トラブル、相続相談など

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  


Posted by 行政書士いけだ at 11:51Comments(0)

2013年04月09日

相模原 桜祭り2

相模原市民桜まつりが強風のなか

開催されました。

私の所属団体(宅建相模南支部)は天候を考慮して
中止としました。

そこで4月7日(日)に家族と見に行きました。


市役所前のステージで盛り上がっています。
相模原地元アイドルでしょうか?



ミニSLも走っていました。大人気で行列ができてました。

その他、焼き鳥、わたあめ、ラーメン、などいろいろな屋台があり
その中でも綿あめが強風で飛ばされて雲のように見えました。

募金をしてお花の苗や、ポップコーン、甘酒ももらえました。

温かい一日で、楽しかったです。

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

街の身近な法律専門家
相模原 行政書士 池田健博 事務所tel042-705ー6197(法律相談予約制です)
契約トラブル、相続相談など

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


  


Posted by 行政書士いけだ at 15:47Comments(0)

2013年04月05日

相模原 桜まつり

相模原 桜まつりが
相模原市役所前の通りで開催します。

明日 4月6日(土)午後1時から
明後日4月7日(日)午前10時から

詳しくは相模原市観光協会公式ホームページ


(写真はさくらまつりと関係ありません)

私は神奈川県宅建業協会 相模南支部
不動産相談員として不動産取引の相談を担当します。

粗品配布や東日本復興の募金も行います。
皆さん天気が不安ですが、参加おねがいします(^。^)y-.。o○

相模原市南区相模大野にて行政書士事務所がオープン
法務相談や相続相談など行っています。
行政書士池田健博事務所
電話かメールにて予約をお願いします。
  


Posted by 行政書士いけだ at 15:47Comments(0)