2017年06月16日
遺産分割協議
遺産分割協議について最高裁にて判例変更がありました。
遺産分割協議について、これまでは金銭債権等可分債権等が
相続開始により共同相続人に承継される場合、当然分割され
相続分に応じて各相続人に直接帰属し、遺産分割の対象とされない、
と大審院以来されて来ました。
しかし、今回の最高裁は、『遺産分割の対象になる』として、従来の
最高裁採決を変更しました。
理由としては、いくつかあるようですが、私が経験してる実務としては
銀行の相続手続きについて、申請書に共同相続人全員の署名、押印(実印)、
印鑑証明、戸籍謄本等が必要になります。
このことからも、実態に合わせた判例変更したようです。
遺産分割協議について、これまでは金銭債権等可分債権等が
相続開始により共同相続人に承継される場合、当然分割され
相続分に応じて各相続人に直接帰属し、遺産分割の対象とされない、
と大審院以来されて来ました。
しかし、今回の最高裁は、『遺産分割の対象になる』として、従来の
最高裁採決を変更しました。
理由としては、いくつかあるようですが、私が経験してる実務としては
銀行の相続手続きについて、申請書に共同相続人全員の署名、押印(実印)、
印鑑証明、戸籍謄本等が必要になります。
このことからも、実態に合わせた判例変更したようです。
2017年06月05日
猫の保護、里親探し活動
現在、逗子方面で猫の保護、里親活動などを行っている方から
ご相談を受けて検討していることがあります。
この方は今まで個人でボランティア活動をしていましたが
体力的や経済面などかなり苦労されて来ました。
また、ボランティアの仲間も大勢いることから、法人にして活動
出来ないかというものです。
現在法人に向けて準備を進めているところですが、ご協力者を同時に
募集致します。ご興味のある方は、ぜひ当職までご連絡お待ちしております。
MAIL;ikeda@to-syo.jp
ご相談を受けて検討していることがあります。
この方は今まで個人でボランティア活動をしていましたが
体力的や経済面などかなり苦労されて来ました。
また、ボランティアの仲間も大勢いることから、法人にして活動
出来ないかというものです。
現在法人に向けて準備を進めているところですが、ご協力者を同時に
募集致します。ご興味のある方は、ぜひ当職までご連絡お待ちしております。
MAIL;ikeda@to-syo.jp